SHUJITSU DIARY就実ダイアリー

【探究レポート】QUEST TimeA5~笑顔について知ろうの旅~

10月15日(水)探究Dayがありました。前年度に引き続き,縦割りチームでの校外学習です。プロジェクト達成に向けた場所へ出かけました。
A5チームは「笑顔は世界を変える~最高笑顔大作戦~」を合言葉に,世界の人々を笑顔にするにはどうしたらいいのだろうということをテーマに掲げ活動しています。
午前中は,ゆりかごこども園・岡山ふれあいセンター・山田快進堂・玉野市役所・玉野市立図書館を訪れました。各施設の職員の方に対して,笑顔についてのインタビューをさせていただきました。仕事の内容などは違いますが,どの施設の職員さんであっても,『笑顔』については共通点が見つかりました。

午後からは,おもちゃ王国へ行きました。園内でお弁当を食べた後は,グループでの活動です。
アトラクションで自分たちも笑顔になりながら,おもちゃ王国で働いている方に,お客さんに楽しんでもらうための工夫など,インタビューを通して教えてもらいました。
グループ活動は,異学年で行ったため,高学年が低学年を引っ張りながら,全員が楽しめるアトラクションを探す姿が見られました。

プロジェクト達成に向けて大きく進みました。また,チームでの絆も深まった探究Dayとなりました。
お世話になった各施設の職人の皆様,ありがとうございました。