SHUJITSU DIARY就実ダイアリー

【学校行事】避難訓練


11月6日(木)に、避難訓練を行いました。今回は4階の家庭科室からの火災の設定で行いました。
前回の地震とは避難の仕方が変わるため、子供たちは放送をよく聞いて、どう動くべきか判断する必要があります。
どの学年も、本当に災害にあった時を考えて、真剣に黙って避難する様子が見られました。
とても素早く避難できたため、全校児童が3分程度で避難を完了することができました。
校長先生からの話では、本当の災害は学校にいる時に起こるとは限らないこと。
だからこそ、訓練でも真剣に取り組み、いつでも自分で考えて命を守る行動ができるように備えることの大切さを教えてもらいました。
これからも、いつでも自分や周りの人の命を守れる就実生でいて欲しいです。