SHUJITSU DIARY就実ダイアリー

【学校行事】Broadbeach State School 来校

今年もオーストラリアの姉妹校であるBroadbeach State Schoolから児童と先生方が来日し、国際交流のひとときを迎えることができました。
この交流は年に一度の貴重な機会であり、子どもたちも心待ちにして準備を進めてきました。歓迎会はアリーナで開かれ、本校代表の児童が英語で
「Welcome!」と温かいメッセージを披露しました。その言葉に応えるように、姉妹校の児童からは歌やダンスのパフォーマンスがあり、
会場は笑顔と拍手に包まれて大いに盛り上がりました。

続いて各クラスでの交流会では、クイズや児童自作の遊びをともに楽しみました。言葉がたどたどしくても、
笑顔やジェスチャーで一生懸命コミュニケーションを図ろうとする姿が見られ、楽しく交流する姿に胸が温かくなりました。
授業や休み時間を一緒に過ごす中で、「英語で伝えたい!」という児童の意欲が随所に見られました。
質問をし合ったり、教え合ったり、互いの文化や日常を英語でコミュニケーションしながら、学び合う姿がとても印象的でした。

夏休みには、今度は本校から選抜された児童が姉妹校を訪問します。異国の地に身を置き、現地の生活や文化にふれる体験は、
子どもたちにとって大きな刺激と成長の契機となることと思います。こうした機会を通じて、子どもたちがグローバルな視野を広げ、
思いやる心を深め、協力する喜びを感じられるよう、今後も温かい交流を続けてまいります。