SHUJITSU DIARY就実ダイアリー

【学校行事】日本の楽器「管・弦・打」ワークショップ


10月31日(木)に日本の楽器「管・弦・打」のワークショップがあり,「邦楽創造集団オーラJの方々が来校されました。
このワークショップでは,11月28日にある本公演での鑑賞のポイントを教えていただいたり,日本の伝統楽器の種類を紹介していただいたりしました。
子供たちは,今まで見たこと聴いたことのない楽器や音色に,興味津々の様子でした。

次に,代表児童が箏を実際に演奏しました。爪を付け,教えていただきながら「さくら」の曲をきれいに奏でることができました。

最後に,奏者の方の演奏を聴きました。
箏での「ダンス・コンセルタント四季」は,箏1台だけの音楽でしたが,
四季の情景が美しく感じられ,みんな集中して聞くことができました。

今回,ワークショップに参加して,本公演がさらに楽しみになりましたね。
「邦楽創造集団オーラ」の皆さん,ありがとうございました。