SHUJITSU DIARY就実ダイアリー
2024年度卒業式
3月12日(水),就実小学校第5期生の卒業式を行いました。
今年度は,初めて在校生を代表して5年生が参加しました。
また,1~4年生の在校生には,リモート配信し,各ご家庭からご覧いただきました。
第1部は,イマージョンセレモニーです。
1年生の時からEnglish以外にもMath,Art,P.E.を英語で学んできた子供たちは,英語に日常的に触れ,実践的な英語力を身に付けることができました。
イマージョンセレモニーは,明るく楽しい雰囲気の中行われ,姉妹校からのビデオメッセージや5年生代表,6年生代表からの英語スピーチなどが行われました。
途中,保護者の皆様に,英語で書いた感謝状を渡す場面もありました。
最後は,卒業を表すタッセルを右から左に動かす儀式と,卒業を祝うハットトスをしました。
会場は大きな拍手に包まれ,みんな笑顔で卒業をお祝いしました。
第2部は,卒業証書授与式を行いました。
厳粛な雰囲気の中,卒業生が入場すると,まずは一人ずつ校長先生から卒業証書を受け取りました。
次に,校長先生,理事長様からのお祝いの言葉をいただきました。
そして,卒業生と5年生による「別れのつどい」を行いました。
力強い卒業生の呼びかけの言葉に,5年生もしっかりと応え,最高学年としてバトンを引き継いでくれました。
歌声が響き渡る頃には,会場は大きな感動に包まれました。
開校10年目の今年,カリキュラムを大きく変更した節目の年に卒業した5期生は,変化も恐れずChallenger,Creator,Communicaterとなり,活躍してくれました。
就実小学校を卒業しても,ここで学んだことを生かして,未来を自ら切り開いていってください。
卒業生のご活躍をお祈り申し上げます。
ご卒業,おめでとうございます。