SHUJITSU DIARY就実ダイアリー

【3年生】中消防署見学


10月28日(木)に社会科見学で岡山市中消防署へ見学に行きました。
まず、消防士の方から中消防署の建物のことや消防士がどんな仕事をしているのか、岡山市での1年間での火災件数や救急車の出動件数を教えていただきました。
昨年度、岡山市では、183件の火災があったそうです。これから寒い時期になると、火災が発生しやすくなるので、火の扱いには注意が必要であることを学びました。
また、映像を用いながら水難事故が発生した時の救助方法も教えていただきました。
子供たちの多くは、消防士の仕事は、「火を消す」ことだけだと思っていたようです。
海や川で溺れている人を救助するためにも、日々訓練をしていることに驚いていました。


次に、消防車を見学させていただきました。ポンプ車やタンク車などに積まれている道具についても詳しく説明をしてくださいました。
最後に、防火服に着替えてから、ホースを伸ばすところまでを実演してくださいました。
素早く着替えて、重いホースを軽々と運んでいる姿に、子供たちは興味津々の様子でした。
11月から社会科の授業で、「火事からくらしを守る」を学習していきます。消防署見学で学んだことを活用しながら、自分自身の安全を守るためには、どのような行動が大切なのか考えていきます。