SHUJITSU DIARY就実ダイアリー
【2年生】オリエント美術館見学
2月20日(木)に2年生はオリエント美術館に行きました。昨年度,県立美術館を訪問しているので,2回目の美術館見学になります。
学芸員さんのお話を聞きながら、館内を巡りました。
オリエントがどのあたりなのかを地図を見て探っているときには、「あそこがスーホのモンゴルだ」「その下は中国だ」など、
国語で学習したことをすぐに取り入れて考えている様子に嬉しくなりました。
また、訪問前にオリエント美術館の所蔵品にまつわるカルタをして、どんなものが展示されているのか確認をしていました。
そのため,「カルタの写真から大きいものを想像していたのに、こんなに小さいの!」という驚きの反応や、
2つの香料を実際に嗅いでオリエント地域の人の好みとの違いを知るなど、興味深い時間となりました。
見学の後は、地下のお部屋で「土偶の服を描こう」という活動をしました。展示室で実際に土偶を見ているため,イメージがしやすかったようです。
子供たちの中には今日のオリエント美術館見学を終えて,新たな「なぜ?」「何?」という問いが生まれているようです。これからの振り返りが楽しみです。