SHUJITSU DIARY就実ダイアリー
【2年生】茶道体験
6月15日(水)に茶道体験がありました。
最初に,茶室や掛け軸,茶花の説明を受けました。
子供たちは季節感に触れ,和やかな心をつくることができました。
次に,茶室での座り方や立ち方,歩き方などの作法を習いました。
座り方と立ち方ひとつにしても細かい作法があり難しそうでしたが,とても礼儀正しく行うことができていました。
最後にお菓子とお茶をいただきました。
七夕のお菓子として,織姫と彦星をお団子に見立てたものをいただきました。
子供たちは,串に刺さったお団子2つの間が空いている意味が,織姫と彦星が天の川を隔てている状態を表していることと知り,とても納得している様子でした。
茶道の作法から相手を敬い,感謝する心を学ぶことができました。
日常生活でも,感謝する心をもって過ごしてほしいです。